横浜市電保存館は大人も楽しい!!

横浜市電保存館は大人も楽しい!!

横浜市には昭和47年まで横浜市電が走っていた。
実際に横浜市電が走っていた光景を見たことはないが、今も横浜市電が走っていたらと札幌、広島、鹿児島などの路面電車をうらやましく思ったりもする。
でも今も市電保存館に行くと当時活躍した車両たちに会うことができるのだ。
横浜市電保存館は、横浜市磯子区滝頭にある。
市電が廃止された昭和47年の翌年に、滝頭車両工場跡地に開設されたのだ。
市電が7両展示されており、当時にタイムスリップした気持ちになる。

siden04

 

 

 

 

 

siden01

 

 

 

 

 

 

展示されている車両の内部を見学し、木製の床や運転台のマスコンを見ると大人もワクワクする。

▼市電の車内

siden03

 

 

 

 

 

▼運転台の様子
siden02

 

 

 

 

 

また、館内にはOゲージの鉄道ジオラマや「横浜の発展と交通」をテーマにした展示などがある。
siden05

 

 

 

 

 

 

夕方に行ってしまったため、閉館までの限られた時間で市電保存館を見ることになってしまったが、
見どころが多いので時間に余裕をもって行ってほしいと思う。

横浜市電保存館の概要

◆休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29〜1/3)
※春休み・夏休み・冬休み期間中は月曜日も開館
◆開館時間 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
◆入館料 大人(高校生以上):300円 、3歳から中学生:100円
◆住所  〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
◆駐車場 16台(無料)
◆市電保存館までの公共交通機関による行き方
・地下鉄吉野町駅から市営バス113系統磯子駅行・156系統滝頭行で約7分。「滝頭」下車徒歩3分。
・地下鉄阪東橋駅から市営バス68系統滝頭行・102系統滝頭行で約10分。「滝頭」下車徒歩3分。
・JR根岸駅から市営バス21系統市電保存館行・78系統磯子駅行・133系統上大岡駅行で約7分。「市電保存館前」下車すぐ。
・上大岡駅から市営バス133系統根岸駅行で約20分。「市電保存館前」下車すぐ。
・横浜駅東口から京急バス110系統・市営バス102系統で約30分。「滝頭」下車徒歩3分。
◆市電保存館ホームページ
http://www.shiden.yokohama/

地図

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)