横浜みなとみらいの帆船日本丸。総帆展帆を見てみたい!

横浜みなとみらいの帆船日本丸。総帆展帆を見てみたい!

横浜みなとみらい、JR根岸線 桜木町駅の近くに日本丸メモリアルパークがあり、帆船日本丸が展示されている。
通常は帆がたたまれている状態だが、総帆展帆と言われる29枚の帆をすべて広げた状態にする日が定期的にある。
100名くらいのボランティアの方が、手作業で帆を広げていくというのだから大変な作業だ。
まだ自分は見たことがないが、帆を広げた日本丸はすばらしいことだろう。

総帆展帆の日程は次のサイトで確認することができる。
http://www.nippon-maru.or.jp/event/souhan.html

今年度(平成29年度)の残りのチャンスは次の通り。
・9月23日(土・祝)
・10月9日(月・祝)
・10月29日(日)
・11月12日(日)

実は今日は総帆展帆の日だったが、夕方16時過ぎに日本丸の近くを通った時には、既に帆がたたまれたところだった。
・帆をひろげる作業時間:10:30〜11:30
・帆をたたむ作業時間:15:00〜16:00
総帆展帆見たい場合は時間に気をつけよう。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)