Fitbit Charge 2 で登った階数も見える化!! 今日の登った階数は!?

日々の運動の見える化と目標ある生活を送るため、Fitbit Charge 2を活用している。
現在は一日に8,000歩を目標に歩いている。
日々活用しているFitbit Charge 2におもしろい機能があるので今回はそれを紹介してみたい。
おもしろい機能とは「登った階数」である。
下の画面はFitbitのスマホアプリの画面だ。
画面の左側に階段マークがあるのを発見できると思う。
そのマークの下に書いてある数字が今日の今現在の「登った階数」である。
では「登った階数」はどのようにカウントしているのか。
Fitbit によると、一度に3m登ったときに1階と数えているそうだ。
今日の「登った階数」は27階!
数字だけ見ると結構登ったような気がするが、でも一度に27階も登っている訳ではない。
日常の動作の中で自然と登っているものをカウントした結果なのだ。
一日の「登った階数」を見える化できるのはおもしろい。
登った階数というのはFitbit Charge 2を使うまで気にしたことがなかった。
また、Fitbitでは「登った階数」のログをとることができる。
下の画像は、日々の「登った階数」のログである。
先週は200階、今週は今日現在で157階だそうだ。
登山の際に「登った階数」をカウントしたら何階になるのか楽しみだ。
LEAVE A REPLY