Fitbit Charge 2の画面が電池マークになってしまった件

Fitbit Charge 2の画面が電池マークになってしまった件

Fitbit Charge 2を使って、日々の歩数ログや睡眠ログをとっている。
いつもであればお風呂に入る際にFitbit Charge 2を腕から取り外し充電するのだが、
諏訪湖花火大会に行って朝帰りをしたりと生活リズムがずれてしまい、
Fitbit Charge 2のバッテリーが低下して画面には電池マークしか表示されなくなってしまった。
ここまでバッテリーを低下させてしまったのは初めてである。

帰宅のため歩いた時には既に電池マークになっていたので、歩数を記録できていたのか気になった。
帰宅して少し充電後にスマホと同期させたところ次の写真のようであった。

▼アプリ画面

電池マーク2

 

 

 

 

 

 

1574歩となっている22:30~22:45は、正に電池マークの状態で歩いていたときだ!
電池マークの状態でも歩数を記録できていたのである!

「Fitbit Charge 2を充電するタイミングとは」とブログを書いておきながら失敗してしまったので気をつけていきたい。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)